「鏡開き」の今日は「神様パワー」をもらえる重要な日!!
今日もお読みいただき、ありがとうございます^^
鎌田聖菜です。
さて、今日は1月11日!
関東では、今日が「鏡開き」というご家庭も多いのではないでしょうか?
神社の御神体にもよく「鏡」が祀られているように、
「鏡」は神様や私たちの魂が宿るとされていたことから、
丸いお餅を鏡に見立て、「鏡餅」と言われるようになったそうです。
そして、
「鏡開き」とは、
お正月に年神様が滞在していた
「依り代(よりしろ)=神様が宿る場所」
であるお餅を食べることで、1年の無病息災を願う行事のこと。
年神様とは、穀物の神様と言われています。
年神様は毎年、お正月にわたしたちのところに降りてきて、
新年の良運と、1歳分の寿命を与えると考えられてきました。
(じゃぁ、毎年やったら永遠に生きられる!?w)
また、
門祝い事の時に振舞われる
樽酒のふたを割ることも「鏡開き」といいますが、
これは酒樽のふたのことを「鏡」と呼んでいたからだそうです。
お米からできる日本酒は神聖なものとされ、
神事を営む際に神様に供えられ、
祈願が済むと参列者で酒を酌み交わして
祈願の成就を願う風習がありますので、
やはり縁起の良い「開く」という表現を使っています。
鏡餅の鏡開きも、樽酒の鏡開きも、
「鏡」を神聖なものの総称とすることで、
新たな出発に際して健康や幸福などを祈願し、
その成就を願う儀式なのですね^^
そして、スタートを意味する「1」が3つ揃う日というのも重要ポイント!
1/11に、この新年の抱負を思いながら、
鏡餅を食べ、お神酒を飲む!!
そうすることで、
何倍にも増幅して
「鏡」から神様パワーをいただけるようになります!!
ぜひ、今日はあなたも
鏡を見ながらアファメーションをして、
そのあと、まぁるいお餅を美味しくいただいてくださいね!
さぁて、
今日はうちでも、
お餅を食べて、日本酒を飲もうと思います!笑
↑ほんとは飲みたいだけw